menu

ビジネスモデル

ガッツレンタカーFC事業のポイントは6つ

1.レンタカー業界では珍しい中長期型レンタカーです

一般的なレンタカーショップの料金形態は6時間、12時間、24時間というような「時間貸し」。

ガッツレンタカーの主なサービスはなんと「1週間」や「1ヶ月」という
中長期型のレンタカーショップです。

顧客のターゲットは3日~1年程度車を利用したいユーザー

当初のレンタル期間からさらに延長して利用されるお客様が多数いらっしゃいます。

中には2~3年ずっとご利用されるお客様も。

家賃収入のようなストック型ビジネス安定的な収益の継続が可能です。

主な法人利用例

  1. 繁忙期に増車
  2. 事故時・修理時の代車
  3. 一定のプロジェクト期間のみ利用
  4. 新入社員の営業車
  5. リース与信枠の超過による追加車両の確保

主な個人利用例

  1. 車両乗り換え時の納車待ち代車
  2. 単身赴任、長期出張等による一定期間の日々の足
  3. 子供の塾の送迎など一定期間のみ利用
  4. 長期休暇の際の帰省先で利用
  5. 車両を所有することに比べて管理が楽なため、所有するような感覚で日々利用

2.中古軽自動車を利用した 超格安レンタカー

駐車場に止まっている車
24時間 2,000円~
1週間 7,800円~(1日当たり1,114円)
1ヶ月 24,800円~(1日当たり826円)

中古の軽自動車に商材を絞り、運営システムの精度向上による効率的な運営を行うことでコストの最適化を図り、国内最安値級の激安価格を実現!
もちろん中古車を使用する分、安かろう悪かろうではなく、
こだわり洗車としっかり整備された車両をご提供!
その為、リピート率は脅威の80%超え!

3.集客は本部運営の予約サイトにお任せ!

予約サイトのアクセス数は 驚異の月間 130万PV!

サイト訪問数は 月間36万人を突破!(2020年8月実績)

全体の8割が本部が運営する予約サイトからの集客。
全国会員登録数も10万人を突破!
集客には自信
があります。

4.1,5~ 3名という 少人数運営が可能

車両の長期レンタルを主なサービスとすることで、受付・洗車・清掃が発生しないことにより人件費の大幅削減が可能

人員1,5~3名で運営が可能!

1日の貸出件数も平均5件程度。

少人数で運営が可能だから、全加盟オーナー様の52.6%が複数店舗を運営!

5.目立つビジュアルで、ユーザーの信頼度や認知度を向上!

イメージキャラクターとして知名度抜群の「ガッツ石松氏」を起用!

タレントの起用&緑色で統一した目立つビジュアルで、

ユーザーの信頼度・認知度もUP!

UP

6.コロナ禍でも昨対売上を超えるビジネスモデル!

★コロナ第一波時の首都圏1都3県の店舗平均売上の昨年対比

2020年3月 昨年対比108.1%⤴
2020年4月 昨年対比97.8%⤵
2020年5月 昨年対比105.5%⤴

観光・ビジネスをターゲットにしているレンタカー会社では甚大な被害が出ている中、 ガッツレンタカーはほぼ影響なく全国の店舗の98%が緊急事態宣言中も通常営業を実施しておりました。 多くの加盟店様より「ガッツレンタカーに加盟していて助かった!」というお言葉を多く頂戴しました。

FC店の実績

2020年9月~2021年8月の1年間

S店(FC店/神奈川県)

年間売上60,239,540円

A店(FC店/埼玉県)

年間売上40,157,261円

初期投資について

初期車両30台を購入とリース半々で仕入れた場合

初期投資(概算)

名目 支払先 車両を全て購入で
開業する場合
加盟金 本部 3,500,000円
加盟保証金 本部 1,000,000円
システム初期導入費 本部 1,000,000円
本部研修 本部 500,000円
各種販促費 本部 1,000,000円
各種申請(レンタカー事業申請・古物商) 陸運局・管轄警察署 110,000円
物件の取得費用 不動産業者 1,500,000円
内外装・看板 本部 1,000,000円
運営ツール費 本部 500,000円
鈍器・オフィス家具・PC・複合機等購入費 任意 500,000円
ETC・ナビ購入費 任意 300,000円
車両購入費(30台) 本部 6,000,000円
車両登録費用(車庫証明取得・名義変更・わナンバー登録等) 400,000円
陸送費 本部 300,000円
運転資金 5,000,000円
合計 22,610,000円

モデル収支シミュレーション

保有台数100台。車両を購入15台・リース85台の場合

シミュレーション(概算)

月間売上 429万円
★車両1台あたりの売上42,900円
ロイヤルティ 100,000円
システム費 60,000円
家賃(駐車場含む) 280,000円
人件費(2名/日) 550,000円
車両償却費 110,000円
車両リース代 850,000円
車両メンテナンス 260,000円
車両修理費 330,000円
自動車保険料 550,000円
宣伝広告費 40,000円
光熱費・雑費等 100,000円
販管費計 3,230,000円
★車両1台あたりの売上32,300円
営業利益 1,060,000円
★車両1台あたりの利益10,600円

開業までの流れ

1資料請求
2事業説明会
3事業計画選定
4加盟申込み
5物件取得
6加盟契約
7開業準備説明
8事業免許申請
9販促計画
10駐車場・備品準備
11店長研修
12車両調達
13ナンバー取得
14開業前準備
15営業開始